「ほにゃく犬の字幕ほにゃく日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2011年 05月 30日
先日、日比谷でぶるすとバクバクの話を書いてしまいました。実はその後、有楽町のアンテナショップ「北海道どさんこプラ...
2011年 05月 27日
天気がヤヴァイかなーと思っていたのですが、朝起きてみたらなかなかの天気 ヤッター!ということで、予定どおり行って...
2011年 05月 25日
うっかりしておりましたが、オクトーバーフェストの季節だったんですね。教えていただいて気づきました。やべっ 日曜日...
2011年 05月 21日
ソファの上を散歩してみました★ <おまけ> 今年はミニバラがよく咲いてくれます。万年ほったらか...
2011年 05月 20日
先日、旧東独時代の切手を額装してプレゼントしていただき、ヒデキ感激した話を書いてしまいました。色といい、デザイン...
2011年 05月 17日
ずびばぜんっ いまだにこの言葉にこだわっております^^; すごーくお下品な言葉「Leck mich am Ars...
2011年 05月 12日
震災から2か月が経ちました。今もなお、避難所生活を強いられている方々、自宅で不便な日常を送っていらっしゃる方々、...
2011年 05月 10日
明日、NHKのBSで「ヒトラーの贋札(にせさつ)」が再放送されます。アカデミー外国語映画賞の受賞作ですので、もし...
2011年 05月 08日
今日は母の日。普段から家事その他、チョ~手抜きなのですが、それでも一応ハハな私は娘から母の日のプレゼントをもらっ...
2011年 05月 07日
今年もEUフィルムデーズが開催されるようです。EU諸国の映画を集めた映画祭です。東京で開催された後、京都、広島、...
日本にいながらドイツする♪ ドイツ・ドイツ語・ドイツ映画を愛してやまない下っ端字幕ほにゃく犬「ありちゅん」が字幕ほにゃく見習い眉毛犬「Milka」と一緒に書く日記
ライ麦パンをホームベーカリーで焼いてみた 皆様、お元気でお過ごし...
ベルリン映画祭2019 その1 おはようございますー。...
『日本で見られるオススメドイツ映画』 その2 [2017年6月7日更新...
旧東ドイツのコーラ「Vita Cola」 先日チラッと書きました...
ゲーテ作「ファウスト」翻訳比べ (某SNSで一度載せた日...
Trauerkarte (訃報を知らせるカード) と Kondolenzbrief (お悔やみの手紙) 先日、ドイツ父の子供た...
『大使夫人にこっそり聞いた 失敗しないヨーロッパ式マナーブック』 またまた本のご紹介をさ...
E-Mail は女性名詞? 中性名詞? メールを書く際に、「●...
「ナチ」か「ナチス」か ・・・で、昨夜から悩ん...
Der Kommissar (秘密警察) 古い話なので、若い方は...