人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地震から2週間たちました

 皆様、いかがお過ごしでしょうか?地震や原発事故の災害に見舞われた方々は今もなお、寒さや不安、空腹で眠れぬ夜を過ごしておいでと思います。どうか1日も早く、安心して眠れる日が来ますように。

 東京は数日前までは、「落ち着きを取り戻しつつある状況」だと思っておりました。が、水道水の件があって、昨日からまた Hamsterkäufe がひどくなったような気も。惑わされないようにしようと思いつつ、ガラガラの陳列棚を見るとやっぱり動揺しますよね~。必死にほお袋に詰め込む消費者は減っていると思いますが、「念のため、余分に買っておこう」と1人1人が思っていると、やっぱり品薄になっちゃうんでしょうね。ワタシは日中は仕事をしたいので、買い物は夕方に行きます。でもって毎日、空っぽの牛乳売り場や豆腐売り場でボーゼンと立ちつくすのでありました。

 ドイツでの報道は相変わらず深刻という気がします・・・。読むと気が滅入るのですが、他国から見た報道は参考になるので、一応毎日目を通しています。そんな報道を見てメールや電話をくれる友人にも感謝しています。が、たまたま留守にしていたところ、留守電に「家にいないということは避難所?外へ出て大丈夫なの?」というのが入っていたりすると、「ちょ、ちょっと待って・・・そこまでは行ってませんっ」と打ち消したくなっちゃう。もう20年以上、誕生日のプレゼントを贈り合っている友人が何人かいるのですが、少なくとも1年くらいは控えたほうがいいでしょうね。日本から来た小包、というだけで大勢の人を怖がらせてしまいそう。

 実は86年のチェルノブイリ事件の時、ワタシはドイツにおりました。一人暮らしでしたので、ちょっぴり不安でした。ドイツ人からは「水道水は飲まないように。葉物も食べないように」と、そして現地にいた日本人からは「雨に濡れたらハゲるから、必ず傘を持つように」と言われたのは覚えています。でも、それほどのパニックではなかったような・・・。 今回と違うのは、情報量かと。当時、一般庶民の情報源は新聞やテレビでした。あとは口コミ。今回のような情報の洪水とは違っていたように思います。ツイッターでは次々と情報がリツイートされているし、ネットのニュースも大量に入ってきます。恐ろしいことが書かれている情報も入ってくるし、大丈夫という楽観論も目に入る。普段は冷静沈着な人が血相を変えているのを見て動揺したり、政府系ではないエンジニアのメッセージを読んで安堵したり。子供の携帯にも私の携帯にもチェーンメールが送られてきたし、一体どれを信じたらいいのやら・・・。

 情報がまったく入らないという状況は不安ですが、情報が入りすぎて何を信じたらいいのか分からない、という状況も不安になりますよね。阪神淡路大震災の頃も大変でしたが、その後ネットの環境が大きく変わっています。そんな中での大災害は日本人にとっては初めてですよね。一人一人の判断能力が問われているような気がします。。。ふぅ。
by Alichen6 | 2011-03-26 14:24 | つぶやき

日本にいながらドイツする♪  ドイツ・ドイツ語・ドイツ映画を愛してやまない下っ端字幕ほにゃく犬「ありちゅん」が字幕ほにゃく見習い眉毛犬「Milka」と一緒に書く日記


by Alichen6
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31